3ラウンド目はコチラ


美奈木ゴルフ倶楽部
2014年コニカミノルタ杯開催コース

平日じゃないと来れません

コースは前日と変わって
ドライバーが思い切り振れない

元ツーグリーンの
小さ目グリーンなのに
バンカーに囲まれてたり

ティーグラウンドから
グリーンの見えないホールも多く

ドライバーの置き所さえ
考えさせられるコースでした


あたし。。。



47(18)・41(18)・88(36)
バンカー×5





前半は
フカフカバンカー脱出に苦戦し

2打で出すこと2回


バーディチャンスから
3パットにするなど
ポカをやらかし苦戦の47

今日はさすがに90台かな~~

って思ってたんだけど、
17番でバーディー

起死回生の80台でした


ウッド系はよかったけど
アイアンがダメダメで
近くなるほどアカンかったな

砂のあるグリーンとないグリーンで
速さが違って苦労しました


ダンナ。。。

チャンピオンティー 7109y使用
41・40・81
バックティ申請したら
フルバック使わせてもらえました

しかし
どうやらメンバーだと
勘違いされてたみたいで・・・


メンバーじゃないと
判明した後もご厚意で
使わせていただけました


4人で30℃超えの
3連チャンやりきりました


ラウンド後はコメダでお茶~

テレビでやってたので
ソフトクリームを生クリームに
変えてもらった

でも暑かったから
ソフトクリームでもよかったかな


おいしかったけど


いつも思うけど
楽しみにしていたのに
あっという間に過ぎちゃうな~

遠い所をありがとう

またね


にほんブログ村

from ★あずきのゴルフブログ(・ェ・U)★