10月中旬以来、眩暈から始まって、発熱、喘息発作、風邪による発熱、などと体調を崩してしまい、仕事は出来ているし、会社コンペなどもありラウンドはしていたが、練習場で打つ事はほぼ無かった。
食事は普通に採って、都度、薬を飲んで、体調を整える目的で早めに寝床につくという生活。咳が出るので、辛く、症状が悪化する事を恐れて練習場で疲れるという選択が出来なかった。10月末の健康診断結果では、前年比で、体重の増加とコレステロール値の増加となり、運動不足が想定された。
ラウンド時は早起きして、ラウンド前にはやや多めに練習はしてスタートしていた。ラウンド内容は、ドライバーショットが継続して安定しており、大叩きする事が無く、そこそこの結果を残していた。
練習場で打たなくても何とかなるのか?と少し思い始めた。
咳がかなり収まった事もあり、薬は止めて、今週から通勤時の歩く距離を延ばすなどの運動を再開し、帰宅後の練習場も再開した。
かなりスイングが変わっている感じがした。
from スーツマンのゴルフ競技挑戦