CIMBクラシック二日目、首位は-14に二人、ウッドランドとリーシュマン、小平選手は-5で38位タイです。女子のハナバンク二日目は、首位がアリヤ・ジュタニュガン、パク・サンヒョン、チャーリー・ハル、ダニエル・カンら4名が-8、畑岡選手は-6は2打差で5位タイ、上原選手は+5で52位です。
日本オープン二日目は、首位がアマチュアの桂川有人選手の-8、二位タイは-7に4名、稲森、日高、藤田、栄らです。初日のギャラリー数は3372人、昨日は3678人でした。女子の日本女子オープンは、初日が雨で2561人、二日目は7548人、三日目は9708人、最終日が5685人だったので、男子人気のなさ浮き彫りになっています。
女子の富士通レディース初日は、首位が辻梨恵選手の-5、二位タイの-4にはイミニョン、アン・ソンジュ、三浦桃香、権藤可恋、濱田茉優選手らです。昨日のギャラリー数は2001人でした。
日本オープンには、アジアアマ優勝で話題になった金谷拓実選手が出場しており、二日目まで+1で46位タイで予選を通過しました。石川選手も同じく+1で予選を通過しています。アダムは0で39位タイ、昨日は+4と崩れていました。
予選を首位で突破した桂川選手は、日大の二年生、今年の日本学生優勝、愛知県アマ優勝、中部アマ優勝、去年の日本オープン二位など、今年とても上達している選手です。目標とする人が大谷翔平ということで、アメリカで活躍したいようです。果たしてアマチュアで日本オープンに勝つという快挙を成し遂げるでしょうか?
因みに、アマの記録としては、第一回大会で赤星六郎さんが優勝しています。それ以降はなく、ベストアマとしては去年の金谷選手、3位の松山選手、同じく3位の片山選手などが上位記録です。
それでは今日も、レッスン公開をお楽しみください・・・
毎度ありがとうございます。
from まる得!ゴルフレッスン公開