ウェブコムツアーチャンピオンシップ最終日、石川選手は5バーディー0ボギー、0ダボの-5でラウンドし、通算-9は40位タイにまで順位を上げたものの、賞金ランクは31位フィニッシュとなり、ツアーカードゲットはなりませんでした。石川選手は、ウェブコムで戦いつつPGA復帰を狙うか、日本ツアーに集中して出場し、日本ツアーからのメジャー参戦からのツアー復帰かを選択することになりそうです。そうでなければウェブコムで戦って、またファイナルズに出場するか、日本で戦ってダメだったらウェブコムのQTからの参戦か?とかなっていくことになるのでしょう。ま〜やはり日本を主軸に考えるのが無理のない作戦かと思われます。
今日は火曜日なので、世界ランクが更新されています。先週の世界ランクポイント対象試合は全部で10試合、ヨーロッパのブリティッシュマスターズ(38)ウェブコムツアーチャンピオンシップ(20)東海クラシック(16)その他でした。今週の世界トップ10は・・・
というわけで、デイが下がった分ファウラートステンソンが上昇していました。今週の日本は・・・
というわけで、小平選手が優勝したことで上昇しましたが、その他はほぼ同じでした。今週の女子は・・・
1 So Yeon Ryu
2 Sung Hyun Park
3 Lexi Thompson
4 Anna Nordqvist
5 In Gee Chun +1
6 Shanshan Feng +1
7 Ariya Jutanugarn -2
8 I.K. Kim +1
9 Lydia Ko -1
10 Brooke M. Henderson +2
というわけで、5位以下がちょこちょこ動いていました。ブルック・ヘンダーソンが優勝でトップ10入りしました。日本の女子は、野村選手が25位で変わらず、鈴木選手は40位に2ポイント上昇、畑岡選手は36ポイント急上昇して67位でした。畑岡選手は果たして藍選手のようなカリスマ選手になれるのか?また、日本ではダントツですが、世界でどうなのか、といったあたりが問われそうな選手ですね。
それでは今日も、レッスン公開をお楽しみください・・・