今日も暑いね!関東!!30℃超えてる~!!
グタッ!!
ビールが恋しいなぁ
昨日の月例
HC 6 18 25の男性3人とご一緒~
すごいやりやすい方たちに恵まれて楽しくイチニチラウンドできたこと
同伴者の方々に感謝デス
土砂降りの中 車を走らせて
スタートの7時過ぎにはしっかり上がってた雨だけどモワァーてしてて
前半は全身グッショリだったねぇ
雨に濡れてるほうが絶対に気持ちよかったと思うモン!!
10時には前半終わって
後半の11時過ぎのスタートのときには乾いてきて
風も出てきて
お外ソヨソヨしてて
気持ちよかったぁーーーーー
けど
前半で
かなり疲れてしまった感じのジブンのゴルフだったけど
ティーショットはかなりよかったよねぇ
安定してるし
大して大きなミスもなかったけど
やっぱりココのコースは
グリーンが難しくてなかなか入って欲しいパットが入ってくれなくて
2Pにしちゃって
パーが取れず ボギー
ボギーで済むとこがダボと。。。
我慢してて最後に
あたしがこのコースで一番嫌いなホール
INの18番Par4
高麗グリーンのときは簡単なのに
ベントのときはまるでコースが別物になって
ティーショット
二段フェアウェイの下を行くか上を行くかでいつも迷って失敗することが多くて
この日も男性陣がバックティーから
どこに打つか見ながら
ずっとどっちに打つか迷ってて
大きなトラブルは避けようと上の段に打つコト決めて右にちょい向いたら
向きすぎた???
右にまぁーすぐOB???
暫定球は吹き流し方向にべスポジ
結局 一打目はOBゾーン超えてて
べスポジから暫定球を二段フェアウェイの下の段のグリーンまで150ヤードほど
グリーンを狙って
7Wood持って打ったっけ・・・
ナイスショット~~
が
ちょい先の吹き流しにみごとに当たり
距離にしたら30ヤードほど進んだだけ。。。(´_`。)
次がグリーンに乗せきれずショート
寄せて2Pで「8」
またこのホール失敗こいた!!!
ベントグリーンのときは18番大嫌い!!。(;°皿°)
スコアカード ロッカーに置き忘れてきたのか
アテスト用の控えしか見当たらない~(涙)
ちょっとシュンとしたけど
頑張ったしってことで
後半は
仕切り直しーって思ったら
お疲れモード?
最初から
3Pでダボ・・・ギャフン ますますグリーンが難しくなってて
段々ショットもおかしくなり
4ホール目のPar5で たかが100ヤードを5回打てば
確実にグリーンに行けるのよ
100ヤード飛べばいいのよ~言い聞かせてみた
なのに
ドラだけは普通にナイスショット
セカンドから悲惨で
TOTAL6回でやっとこグリーンにオン( ̄_ ̄ i)
ってことは1打平均83ヤードか・・・
だったらドラいらないな(iДi)
あれこれ素振りしながら進んだけどしんどかった~ 2Pのトリ
疲れかね
それでなくても伸び上がりやすいから気を付けてたのに
伸び上がりが出てきて おまけに左足が踏ん張りができなくて流れてて
WOODどころかアイアンまで引っ張るようになってきちゃった
せっせと
左膝流れないように左足一本足素振りして
スタンスをいつもより狭くして
気合で打って
7番Par4はパーオンして2メートルのパットを入れてバーディ!
チップインバーディは今年もチビチビやってるけど
Par3以外で
パーオンしてのバーディは今年お初かな
体力もっとつけないとなぁーって思ったイチニチ
Bクラスって
ハンデがすごいから
ビッグスコア出ると
すごいネットになるけど
優勝ネット65 (そーいえばあたしが優勝したときもネット64だった)
HC17でグロス82
以下
HC21で89
HC30で98
HC 17 や 18あたりのひとはみんな
80台がズラリ
うー
あたし
まだまだダメだわ
お話にならずってコトで
やっぱり
パット数減らすためにも寄せがね
たとえ寄ってもパットがねぇ~
ここらへんでしょうか!!!
うーん
でも
イチニチ
とってもキビキビしてて
スマートなゴルフなさる3名様とで
真面目に楽しかったわ
相方は
なんだか
前の前の組にいたけど
また
泣いてたみたい
またゴルフクラブ捨てるとかやめるとか騒ぎそー
(;^_^A
ほっといて
アタシは今日も
同僚に貰った
チオビタ飲んで元気に
頑張ってる~!!
あたしは
次は
おともだちと
のんびり
まったりエンジョイゴルフの予定(///∇//)
山の月例
今月は用事があって行けないんだけど
どーにかやりくりできないか模索中~(笑)
とっーーーても
行きたい気分( ̄▽ ̄)=3
ほんじゃねぇ~~
ポチッと応援ヨロシクねっ