滋賀県アマチュアゴルフ選手権 予選に参加してきました。
カットラインは通常は85~87くらいのようです。
インスタートで前半は41
後半も4ホールまで2オーバーで良い感じ。
んが、5番でまさかの2OBで9回 グハッ
次のホールもOBにアレコレで9回 ドヒャッ
次のホールもダボ ヒェ~~
3ホールで12オーバーってwww
8番、9番で勝負を捨てずにちゃんとバーディーパットを打ったのは頑張りました。入りませんでしたがww
トータル90回
いや~~
ドライバー 文句なし
アイアン いい感じ~
ユーティーティリティ ナイス~
パッティング いい感じ~~
全部良いやん!ってラウンドでしたが相変わらずの一部ホールで大たたきの悪いクセがでました。
入れ込み過ぎ、焦りすぎですよね(-_-;)
予選通過を考えると、OBの一発ぐらいなんともないんですが、その時はオタオタしちゃってるんでしょうねぇ~
まぁ、下手ってことです アハハ
また来年の県アマを目標に一年間頑張ります!
その前に、6月のハンディ改正でハンディ7が目標なんだわ。
なんちゅう目標≧(´▽`)≦
ダイジョウブ!イケますってww
from 笑う門にはパー来る。