20140914

ゴルフも人生も no plan (;´Д`) : 酒井美紀と日本マッチプレー

なんかバテバテで、疲れてます。



昨日土曜、今日の日曜日も暑い中イベント出勤で疲れた。

それに明日も午前中仕事だし、たぶん23日(火)まで休日返上で出ずっぱりの忙しさです。



ゴルフ本なんて読む余裕なんて全然ないなぁ。







そんな中でゴルフの話題としては、

13日「ジャンクSPORTS日本スポーツ界の主役は私だ!SP」で見た酒井美紀にワロタ。



彼女は司会の浜ちゃんも呆れるほどジャニーズの嵐と関ジャニ∞が大好き。







彼女はクラブ14本にジャニーズの嵐と関ジャニ∞の名前をつけていて、



ドライバーから4番アイアンまでが「嵐」のメンバーで、5番からウェッジが関ジャニ∞で、

ドライバーが相葉雅紀、4番アイアンが松本潤、5番が大倉忠義までは判明したが、その他は不明。

メンバーの名前でクラブを呼ぶため、キャディの姉がたまに間違えるという笑い話。



今まではデブで表情が暗いから嫌いだったんだけど、少し面白いと思ったな。(笑)





それと先日のブログに書いた、日本のマスターズを目指して招待制の

「片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権」の件



目玉の石川遼が初日の1回戦で姿を消したニュースはあったが、

仕事のため生は観れなかったけど、インターネットTVはまずまずの試みでしたな。



katayamaura2.png



それとあの5万・3万・1.5万の売りチケットのみで、当日券の販売はない強気の高額チケットの理由が少しわかりましたな。



「10キロのロープを会場に張るために000万円以上掛かることで、金額的なものとプロの技をより近くで見せたい意図からティやグリーンなど要点を除いてロープを全て排除すると発表されていたが、入場料を取ってギャラリーを入れる場合、安全を考慮してロープを張らなければ、トーナメント運営に不可欠な保険に加入できなくなることがわかったのだ。

そのため当初予定したような形にはならなかったが、通常のトーナメントよりもロープをフェアウェイ寄りに設置。なるべく近くで選手のプレーが見られる形にした。」



つまり最初の意図は、ロープを張らないようにするためにチケットを高額にしてゴルフを知らない人や子供を排除し、ゴルフを知ってる通(つう)だけを観客にする格の高い大会にしようとしたんだな。



ネスレ日本は太っ腹なんで別に観客が少なくても全然問題なしという大会ポリシーだったわけで、

実際ギャラリーは少なかったけどね。(笑)



明日も仕事だからもう寝よ。。。。

from ゴルフも人生も no plan (;´Д`)