【質問を頂きました】
Q:迷ったショットがあります。
『グリーン周りのバンカーです。』
距離感をどう考えれば良いのでしょうか?
10y飛ばしたかったら30y飛ばす感じで打てばよいと
初心者の頃教えてもらったものが頭の片隅に残っていますが、
いつもエクスプロージョンのバンカー距離感は何が正しいか悩みます。
クラブも今回新調したので、益々どう考えれば良いかわかりません。
A:質問、ありがとうございます。
距離感…をどう答えて良いか 難しいトコロ…ですが、
一般的には 芝の上のショットに比べ
ソールが滑らず、潜り込み易い状況ですので
お薦めしている訳、ではありませんが、
ややダフリ気味のショット と考えて良いと思います。
ただ バンカーの場合、
◌砂の種類
◌砂の状態 …湿り気など
◌ライ…ボールの状態
によっても異なりますので、経験値が必要にはなりますが、
通常の「芝」の上、よりも どう入射させるのか、
どういうロフトで入れてくるのか に左右されます。
現実的!な話で言うと、
バンカーショットの一番の問題は『足場』の悪さ で
それが故に 手で振ってしまう率が高くなりますので
緩めの入射、開き目のロフト になり易い
というコトを考えますと 3倍!とは言えませんが
打撃力が高さやスピンに逃げる分、倍位の…
やはり 通常の「芝」の上
よりも 強めの距離感、長めの距離感 になるのは
致し方ないトコロ だと思います。
☆決してお薦めはしませんが、ロブショットの距離感
に似ているのかもしれません。
悶絶クラブ のウエッジ、
サンドウエッジのヘッド重量は
HBS-10改ですと 360g強
HBS-16ですと 385g強 あります。
一般的な スチールシャフト仕様のヘッド重量は
300g前後 になりますから 30%増しの重さ があります。
どうしても 慣れ は必要になりますから
どの位…とは申し上げにくいですが、
その足場ゆえに 通常のショットよりも
やや緩めの入射、やや開き目のロフト になり易いですので
(ヘッドを振るショットになり易い…)
ヘッド重量は重くとも 同じような距離感で
距離ではなく 高さ や スピン になり易いので
問題ないのでは…と考えています。
***注意事項 ですが、
バンカーショットは 決してインパクト で止めず
特殊な状況を除き、必ず 振り抜く、
振り抜く と言う言葉ですと 強いインパクト、
速いヘッドスピード のイメージがありますが、
インパクトで終わらせない という意味合い です。
重いヘッド&柔らかいシャフト のウエッジの方が
軽いヘッド&硬いシャフト のクラブよりも
オートマチックに フォロー…振り抜きが出易いので
脚力の無い、握力の無い方(女性など) には
非常に適しているかと思います。
蛇足…にはなりますが、
通常のショットの距離感 は
ヘッドを振らない、からだの回転なり で打つ方は
ボールのスピード と 回転の速度 とのリンクです。
別な言い方であれば グリップの移動速度 とも言えます。
ヘッドの振る人は
動作速度とヘッドスピードに直接リンクが無く
その人、その人によって異なります。
足場のせいで ヘッドを振るショットになり易い のですが、
バンカーとは関係なく、
同じ距離を打つのに ヘッドを振るショットの方が
速いヘッドスピードが必要になる というコトでもあります。
from ◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります