20200213

ノムラゴルフの店長ブログ: ゴルフが上達しない理由2

おはようございます、店長ノムラです。

0875f657e4079c73af180c1e4b362dbc_s_2020021205544032d.jpg


ヘッドがアウトサイドから下りてきてインパクトしてしまう

大きな原因もあります。

56064e7884a6f628849f92b30fef8b7e_s_202002120556159a1.jpg



ドライバーなどでアドレスしますと、ボールは

目の下近くではなく、前方に位置しています。

多くのゴルファーはアドレスして、テークバックまでは

比較的冷静ですが、トップに至りますと、目の前方にある

ボールを叩こうとして動き出します。

前方にあるボールを叩くためには、トップで後方に位置する手を

前方へと動かそうとします。

本能的にボールを叩こうとすることで、手が前方へ動き出す

動きが出てしまいます。

手が前方へ出ていけば、同じくヘッドも前方へ動きます。

結果としてヘッドがアウトサイドから下りてくるアウトサイドインの

スイング軌道が出来上がります。

386680_2020021205580763d.jpg


これが多くのゴルファーがアウトサイドインのスイング軌道に

なってしまう仕組みの一つでしょうか。





Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 




from ノムラゴルフの店長ブログ