スイングの一番美味しい仕組み₍メカニズム₎は
『前傾姿勢と体の向きの変更の組み合わせ』 です。
ボールを上から打つには
骨盤の右向きが 必須 です。
腕だけ からだだと妄信している肩だけ で
エセ右向きをつくってしまうと
スイングの円弧を腕で作らなくてはならなくなり
長さもヘッドの重さも運動の負荷になってしまいます。
からだで行うことが出来れば
重さは動作の助力に出来ます。
ですので どんな違和感が有ったとしても
今までと大きくタイミングが変わっていたとしても
右向きはスイングの絶対条件
大袈裟に言えば 右向きが無い時点で
それは もう 『ゴルフスイング』 とは呼べないのです。
一方 スイングにはその前傾姿勢という傾きがあるお陰で
混乱を招くことが少なくありません。
股関節の傾きと骨盤の右向きが組み合わさると
テークアウェイでは 進んでいく方向はその傾きなりに高くなる…
運動のフィールドは右上がりの状態です。
右ひじは曲がり、短くなり、たたまれる形になりますので
傾き通りの高さの変化ではそのまま
右上腕、右ひじは上がっていません。
✋右腕が曲がる…というのは
ひじから先があがる、のではなく
上腕が上がるのです。
その傾き以上の角度で
右ひじの高さが移行していかなくてはなりません。
逆に右ひじが下がる、
傾きなり以下の推移で動く
右ひじが下を向くような形では
その両肘の関係が 体の姿勢に直結してしまいます。
テークアウェイの時点で出来た
両肘の高さ関係によって
トップオブスイングの体の姿勢は決まってしまいます。
切り返しから 右サイドが下がる 左サイドが上がる
その関係は 両肘の高さ関係 によって作られます。
そして これは 同時に 同じ分 体の開きにもなるので
ダウンスイング時の 右向き・・・
インパクトまでの右向きの時間を一気に失い
振り遅れの原因になります。
from ◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります