20200310

まる得!ゴルフレッスン公開: 人気レッスン動画のご紹介4

日は火曜日なので、世界ランクが更新されています。先週の世界ランクポイント対象試合は全部で7試合、パーマー招待(66)カタールマスターズ(24)その他でした。今週の世界トップ10は・・・

少しの内部変動がありました。今週の日本のトップ10は・・・

星野選手が少し上昇しましたが、他の選手は松山選手も含め、全員ランクダウン、松山選手はトップ20から押し出されました。松山選手は現在アジアナンバー1プレーヤーですが、韓国のイム・サンジェが23位に迫っていて、今週次第で逆転もあり得る状況です。勢い的には近々抜かれそうです。猛威の韓国勢ですが、なんとか一位の座を守ってほしいですね。孤軍奮闘は大変ですが、頼みの綱です。

今日もリッキーのレッスンをご紹介しましょう。今日はより遠くに飛ばすには?です。

内容は、最初に例のアマチュアが打って「控えめに言っても300か320飛んでるかな〜」と言ったら
ブッチ「300って冗談っしょ」
アマチュア「まあ、ちょっとアゲてるからね」
ブッチ「300がどんなのか見たいだろ?」
と言って、リッキーが打った後
ブッチ「300ヤードってこういうんだよ、君がダウンヒルの氷の上でも250も飛ばないな」
アマチュア「二人合わせたらまあ540だ」

テーマが流れて

ブッチ「リッキー、君は飛ばすだけじゃなく、正確性でも上位で、オーバーオールドライビングのカテゴリーでもリーダーの一人だね、より飛ばしたい時にはどうしてる?」
リッキー「より飛ばしたい時には、まずスタンスを少し広くするね」
ブッチ「そうすることで背骨を少しボールの後ろにセットできるね」
リッキー「そうだね、そうすることで体重をより右に移動できるね、第2にテイクバックを慎重にゆっくり行うんだ、飛ばしたい時には多分それで普通のスピードくらいになるんだ」
ブッチ「いい考えだね、アベレージプレーヤーはバックスイグが早くなって、ダウンスイングが遅くなるからね。もしテイクバックを慎重にゆっくりできれば、よいワインドアップができるね」
リッキー「リズムが良いワインドアップは、適切にクラブを動かせるね、そして最後は、トップが良いポジションを取れたら、僕らが言う右手が振れたっていう感じになって、ボールを打ち抜いてクラブをリリースして、ボールを送れるだ」
ブッチ「いいね!送ってみてよ」
そしてアマチュアの人が出てきて、僕が間違ってたのを認めるよ、といって握手したらリッキーの力が凄かった、っていう落ちです・・・

ということで、飛ばしたい時には、スタンスを広めにしてゆっくりテイクバックすると良いということですね、右手が振れると言ってるのは、多分、凄いスピードなのでリリースの時に右手が振られるような感じになることを言っているのだろうと思われます。カプルスやビジェイはインパクト後に右手が外れてしまうことが良くありましたが、凄いリリースの時に右手が追いつかないわけですね。参考にしてください。

人気blogランキング←コチラをクリッククリックニャンニャンニャン

毎度ありがとうございます。

今月のメルマガは、ゴルフの上達を邪魔する要因特集です。これを読めば、簡単に上達できるっていうものが、全て詐欺であることがわかるようになるでしょう。そして、ダウンスイングの最重要ポイントのドリルもあります。しっかりマスターしてくださいね!

提供 ゴルフラーニングスクエア グロス

from まる得!ゴルフレッスン公開