左膝が未だに痛いので、
ガツガツ練習出来ていない。
最近は、
ドライバーを振る時間が減り、
アイアンショットを少々と、
目の前の的に向かってアプローチに励む。
なのでドライバーの数字は若干下がり気味。
とはいえ、
ヘッドスピードの平均が上がっているので
下げない様に振るのみ

先日のレッスンで、
アドレス時の体重の掛け方について
コーチに試してみたら、と、
言われた事があったので、やってみました。
こういうのは個人差があるので、
自分は試してみて良かった、ということで。
それは
アドレス時に「右内腿に重心をかけておく」
というもの。
股関節…ではないです。
微妙に違う。
まぁ、細かいところはさておき、
これが映像で見ても画像で見ても
「何か変えたんですか?」程度のものでした。
(´▽`) '`,、'`,、




見た目いつもとなんら変わらぬスイング。
やってみた感想としては、
最初に「右腿内側」に重心を掛けるのに
少し時間がかかります。
まだコツが分かってません(; ̄ー ̄A
そして、
このアドレスにすると
インパクトで左に踏み込みやすいです。
しばらくやってみます。
にほんブログ村
from ゴルフやってます、、時々お習字