20201106

ノムラゴルフの店長ブログ: ゴルフに必要なもの4

おはようございます、店長ノムラです。


015159_202011030536219f5.jpg


ゴルフクラブはたった三つのパーツからできています。

ヘッドとシャフトと、そしてグリップです。

この少ないパーツがそれぞれ重要な役割を担っています。

497443_20201103053723de4.jpg


ヘッドのロフトが立ちすぎたり、シャフトが硬すぎたりしますと

ショットに悪影響が現れます。

グリップは擦り減ったり、経年変化で弾力が失われたりで

グリップ性能が低下しますとスイングに大きな影響を

及ぼします。

滑りやすくなったグリップを使用していますと、

クラブが飛んでいかないようにと本能的にギュッと

握って手に余計な力が入ります。

その余分な力がスイングに悪影響をもたらします。

太さや硬さが自分に適したグリップを選びたいですね。

img20100823.jpg


グリップを替えるだけで手や肩の力が抜けて

スムーズなスイングに戻ることができます。

クラブとゴルファーの唯一の接点であるグリップに

関心を払う必要がありそうですね。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 


from ノムラゴルフの店長ブログ