
オーバースイングや、シャフトクロスなどミスヒットの確率を
高めてしまうスイングのまま練習を続けていても、それは
極めて非効率なことかもしれません。

当たらないのを何とか当てようとしますと、手打ちスイングに
なりかねません。
それでは何時まで経ってもゴルフ上達は望み薄といえそうです。

どうせ練習するのであれば、上達に繋がる練習でありたいと願うのは
多くのゴルファーの思いでもあるでしょうか。

そのためにも効果的なのがビジネスゾーンの練習です。
ゴルフスイングを円運動と考えますと、円の下半分だけを意識して
スイングします。
テークバックは手が肩の位置までで、そこから切り返します。

そしてインパクトはできるだけ意識しないで、フォローで手が
左肩に達したところまでの肩から肩までのスイングです。

たったこれだけのことですが、スイング改善には効果的です。
イーチでテークバック、ニーでダウンスイングと、自分なりの
リズムを刻みながらの練習がミート率の向上に役立ちます。

その上でインサイドインのスイング軌道を描くように練習を
継続しますと、練習すればするだけ上手くなるが実感できそうです。
暫くこの練習を続けるうちにオーバースイングやシャフトクロスが
姿を消していることがよくあります。
ぜひお試しください。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです
クリックしていただければ幸いです。
from ノムラゴルフの店長ブログ