20180905

ノムラゴルフの店長ブログ: スイングのイメージと現実の差を埋める

おはようございます、店長ノムラです。

a61a30f87277c07d82e71ad2106d6004_s_201809030804428bd.jpg


人のスイングはよく見えるのですが、自らのスイングについては

誤解だらけなのがゴルフでしょうか。

319541_201809030805276ef.jpg


撮影したご自分のスイングに「こんなスイングだったとは」と

驚かれることがよくあります。

5c1c81e6570946ed5e0fcac6c5386683_s_201809030806554d7.jpg


例えば「少しはオーバースイングだと思っていたが、ここまで

オーバーだったとは」と認識のズレを感じられることがあります。

それ以外にもシャフトクロスや極端なアウトサイドインのスイング軌道など

数え上げればきりがないほどです。

208781_20180903080753c47.jpg


自らのスイングのどこがよくて、どこが悪いのかを正確に

知ることが大切ではないでしょうか。

2240320ac14049438f1df1d39e71b98b_s_201809030809128a6.jpg


修正するべきポイントを認識していなければ、場当たり的な練習に

終わってしまいかねません。

987eca87017b5f2fa265f89558d4724a_s_20180903081044cd7.jpg


自らの目指すスイングを明確にして、一つ一つ積み重ねる練習が

ゴルフ上達を可能にしてくれそうです。

c9b601c997c9816fb20ccdfccbd706b0_s_20180903081208c50.jpg


自らのスイングの現状を知ることをスイング向上のスタートと

したいですね。





Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 






from ノムラゴルフの店長ブログ