先日の出張で被害の大きかった咲洲庁舎付近に行ってたんですよ
そしたら未だに、いたるところに台風の爪痕が残っておりました
咲洲庁舎のあるビルの向かい側の歩道なんですが
木が根っこからひっくり帰っておりました、これがパッと見ただけで2か所、この道沿いにはもっと
沢山あるように思います
っで振り返ってみますと
森ノ宮医療大学の壁が無くなってるんですよね・・・・・
手前に写っているのはテニスコートのフェンスです、ぐっしゃりと曲がっております
その他、道路標識もあっちに向いたりこっち向いたりと色んな方向に曲がっていましたし
何か所か連絡通路の透明なパネルもなくなっていたり、マンションの窓ガラスが割れまくって
ブルーシートで覆っていたりと、多分被害が多すぎて修理に手が回っていないような
感じですねぇ
そうこうしているうちに
台風24号が接近中ですな
侵入角度が若干違いますが、ルート的には21号と似通っています
これ、泣きっ面にハチ状態で西よりルートを通るとまーた大阪に大きな影響が
ありそうな感じがします・・・・・・
南に思いっきり下がってくれると離島以外には影響はなさそうなのですがねぇ・・・・
何にしろ、まだはっきりとした進行方向は判らずですが、注意はしておいたほうが
いいと思います!!