という事はですよ、晴天のゴルフですと無茶苦茶日に焼けます
ゴルフをされる方は身を持って判ってると思いますが、晴天時のゴルフ場の日焼けっぷりと言ったら尋常じゃありません
上からの太陽と、芝からの照り返し、まさにオーブンの中で焼かれてるような感じです
もちろんジグロな私でさえヒリヒリするぐらいの日焼けっぷりですから、一応はコンビニで買った日焼け止めを塗ったり
してますが、あんまり効いてる気がしません・・・・・・
一番良いのは直接太陽に当たらないように服を着るのが良いと思いますが
暑いのに着てられるかっ!
ってのが本心です、でもまだ我慢できる範囲なので長袖のバイオギアを着ていますが、もうあとひと月もすると着てられない
ような状態になるでしょうねぇ・・・・
そこでです、「ゴルフ 日焼け止め」でググった所、こんなもんがヒットしました
ゴルフ専用日焼け止め
ゼロホール
これ強力な日焼け止めな上に虫よけ成分まで入っていて、しかも手についてもヌルヌルしないからグリップする時でも
安心という優れものらしいです
っつーことで、コレ買って今年は日焼け対策する予定であります、昔は日に焼けて真っ黒なゴルファーがかっこいいなんて
風潮が一瞬あったような気がしますが、日焼けって医学的に見ていい事は何一つありません、焼かないほうが健康的です
注意してても焼けちゃうゴルフですので、念入りぐらいやっといた方が良いですからねっ!!
にほんブログ村
初心者ゴルファー ブログランキングへ