20200212

ノムラゴルフの店長ブログ: ゴルフが上達しない理由1

おはようございます、店長ノムラです。

005e463a4fa1996583362c5ff6c2a78f_l_20200211114220a20.jpg


ゴルフ上達を妨げることがいくつかあります。

d447661ef416099a6c7848a9c4fe7c71_s_20200211114312ee8.jpg


その一番はグリップでしょうか。

ある程度のキャリアがあれば、今更グリップなんかに注目することは

少ないかもしれません。

しかし、ゴルファーの約7割がスライサーと言われますが、

そのスライサーの多くがウイークグリップです。

4c14aaa1516aed5dd74e85c32e34fb0f_s_202002111143485bf.jpg


ウイークグリップでグリップしますと、インパクトでフェースが開く

傾向が強まります。

インパクトでフェースが開けばボールは右へ飛び出します。

右へ飛び出したボールを放置できませんので、次のスイングでは

右へ行かないように、左へ引っ張り込もうとします。

208736_20200211114442291.jpg


ヘッドを左へ引っ張り込みますと、ヘッドはアウトサイドから

入りやすくなります。

このようにして、アウトサイドインのスイング軌道ができてしまいます。

アウトサイドインのスイング軌道では飛距離は出ないし、方向性も

安定しません。

459626_20200211114535cb8.jpg


ウイークグリップをフックグリップに修正するだけで

解決できることがあります。

先ずは自らのグリップを見直しませんか。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 
from ノムラゴルフの店長ブログ