20170102

ModernSwing21: スコアの落差が13は普通?


Question

この前おおたたきしました。スコアの落差は
13でした。同じコースです。 間隔は1週間です。

普通ですか?


Answer

平均スコアはいくつなのでしょうか?
150の平均の方でしたら130~170くらいは
上下するのではないでしょうか?
となると40打差くらいはあるということです。

また、プロでも4日間の間には10打ほどの差があります。
アマチュアで13打差など何でもありません。
極普通のことです。
しかも翌日でも同じです。

天下のタイガーですら今までには20打くらいは
差がありますので、ゴルフというのはそんなものなのです。

これはその人のコンディションや気分、体調、コース設定、長さ
アンジュレーション、天候や同伴者などの色々な条件の違い
プラス運というのがあります。

プロでしたら4日間の試合の中に最高に良い日、最高に悪い日
中間の2日間というパターんで分かりやすいのですが、週一では
その運の良い日の翌週はたまたま悪い日だったのかも知れません。

コンディションは良いのに運が悪い日、運は良いのにコンディションが
悪い日など、普通あまり皆さん考えないと思いますが、
アップダウンの原因というのは、いろいろな要素が重なり合って
複雑なために解明が難しいのです。

大切なのは、そのすべてを受け止めることです。
運は変えられないのであれば、それは受け入れればよいことですし
コンディションは練習不足が原因であれば練習すれば良いことですし
緊張のメンタル立ったら場数を増すなどの対処をすれば良いことです。

自己ベストがでると、もうそのスコアが毎回でるのだと勘違いする人がいますが
その日はたまたま体調も内容も運も良く、コースも難しくなかっただけのことで
翌日に超長いコースで雨が降ったら20打くらいは悪くなって当然なのです。

奢り高ぶらず、良いスコアが出たら素直に喜んでも
決して、それが平均スコアではないということを忘れずに
常にそのようなプレーをするにはどうしたら良いのかを考えることが大切です。





from ModernSwing21