最初に「ごめんなさい」って言わないといけないアイアンです。
それがこれっ
ファストマッスル様です

素敵すぎるシルエット

エッジでも・・・ フェースでも・・・ ネック後方のウケを見てもスクエア感が

そして「ごめんなさい」の理由をお話しします

それは僕的にマッスルバックのアイアンに対して否定的に考えている部分が多かったんです。もちろん一定の条件を満たしたゴルファーに対しては違う考えになるのですが、一般的なゴルファーには機能的な長所が少ないからなんです。 そんな考えをバッサリ斬ってくれたのがこのアイアンって言う訳なんです
どう斬られたのかっていうと本当に「芯に当てやすい」クラブなんです

それもロングアイアンまで「どうせ打てないなぁ」って思って打つと「あれっ

」って言うくらいの感覚で

心地良い鉄の打感を感じなから

糸を引くような綺麗な球筋が



本当に大袈裟ではなく初めてこのクラブを打った時の印象です。 アイアンを打つ楽しさや球を操る楽しさを教えてくれるクラブだなって

これ自分で使ってみたいって(マッスル使いたいって何十年振りだろ

)
そして同じように惚れてしまった

K様には
日・欧の賞金王を支えた日本シャフトさんのMODUSを
さぁ困った

僕の物欲&妄想が膨らみ過ぎる

僕はアイアンをツナギのクラブとして考えています。理由は僕や一般的なアマチュアのパーオン率や精度を考えると狙うクラブではないという判断

なのでツナギとしてオフセンターに強く飛距離も出せるクラブに魅力を感じていたのですが、このアイアンの登場で操りながらツナグという妄想がプラスされてしまったんです。。。
どうせパーオン率は変わらないんだから「カッコいいアイアン使って」って・・・ 悪魔のささやき
はいっ。 僕の妄想はこれ位にして

本当に魅力的なアイアンです

別注対応でデザイン変更なども受け付けていただけるのも嬉しい部分です
巨匠! 流石にすごいです

from
鹿又芳典ゴルフブログ