20161006

41才からゴルフ始める事になってしまったブログ: 5割!

今年に入って昨日で18Rをこなしましたが、雨絡みラウンドは合計9回






つまり










雨率50%










な訳です







フハハハハ、どーだまいったか!(違











思えば昨年はわりと雨ラウンドは少なかったような記憶がありますが、もう雨でも雨じゃなくてもあまり意識しなく

なってしまっているので、結構雨ラウンドもあったのかもしれません

一番酷かった年は雨率が70%近かったので50%ごときどうでもよい数字ではありますが、雨がきらいなお方

は私と回ると雨の確立が約半分だという事を肝に銘じておいて下さい(爆

まぁしかし、昨日は雨は前半酷かったものの、心配された風はホールアウト後に強くなったので私らはあまり

影響は受ける事はなかったです

雨ってのは単に慣れですので、あまり気にしないほうがいい、ダウンブローに打てるならばアイアンは全く影響

はないですし、ウッドがちょっと微妙なぐらいでしょうか

それでもカジュアルウォーターの救済を使えばグシャグシャなとこじゃない所にドロップできますから、打てない

事はないですな

困る事といえばDRとかテーショットがですね、フェァウェイだろうがラフだろうが落下地点にめり込んでしまい

ボール探しが大変な事でしょうか、昨日も3~4回、同伴者の分も入れればショートホール以外は毎回誰かの

ボールを探してるってな事になってました

あとはグリップ濡らさないように傘の柄の部分に引っ掛けておくんですけど、そのうちにキャディバック本体が

グシャグシャに濡れちゃうので、キャディバックに入れた段階でもう濡れてる、タオルで拭いても意味なし状態

になっちゃってたんですけど、私の太グリップ、チャンプC4ジャンボグリップは意外と雨でも滑りませぬ

DSC_5691

あといつもはH2Oっていう雨用布グローブ使うんですけど、昨日はコレ使いました


これ、H2Oよりいいかも知れません、雨でもフィット感が良いですし、絞ると一気に乾く感じです、H2Oは

絞っても水分の残り感が結構あるんですけど、このグローブは絞るとサラっとしてます

今後も雨ラウンドは続くでしょうから、こういう雨に強いグッズも色々試していきたい所ですな

意外なものが雨ラウンドにはよかったりする事もあるでしょうから、試してよかったものは紹介していきます!


にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ
にほんブログ村

初心者ゴルファー ブログランキングへ





from 41才からゴルフ始める事になってしまったブログ