【質問】
「50も半ばを過ぎたオヤジです。過去、アイアンやドライバシャフトで質問させていた
だきました。その際は、丁寧な回答ありがとうございました。
さて今日は、掲題の件で質問させてください。
今回、ピンG25FW 3W (TFC360 S)を入手しました。主にはティショット用として割り
切って使います。1ラウンドした結果ですが、アイアン(New Z-TX DGS200)やドライバ
(ピンi20 TFC707 R)とのマッチングは問題かなったです。
ただし、ユーティリティ(タイトリスト PT-585 シャフト:4175 S) とのマッチングが今一
つな感じです。トップしがちです。少々軽すぎでしょうか?リシャフトの場合、カーボン、
あるいはスチール、各々だとどのようなものを選べば良いでしょうか?
また、5Wですが、今はテーラーメードVスチール(初代):M.A.S2FWウルトラライト(R)
をリシャフトする場合、どのようなシャフトがマッチするでしょうか?
*:HS:43-45m/H前後、持ち球:ドローです。MODUS120を刺したアイアンを使って
いましたが、自然にクラブを落とせるDSG S200がやはり振りやすく思います。
よろしくお願いします。」
【回答】
ユーティリティーシャフトは軽すぎるのでスチールならばダイナミックゴールドAMT、モーダス105です。
カーボンだと番手や仕上げの長さ、目的にもよりますがMCI100などは無難です。
5Wもアイアンシャフトとの流れを考慮すると軽すぎる上に柔らかすぎるのでリシャフトは必須です。
オフセットが少なめでややハンドファーストで打つイメージのあるヘッドなので先端が走るタイプよりもハンドファーストで打つのに適した先端が硬めのモデルが良いと考えます。
安価なものならばグラファイトデザインGシリーズシルバー70、アルディラNVなどが良いと考えます。
from 元ゴルフ研修生クラフトマンのゴルフ相談ブログ