20160720

ノムラゴルフの店長ブログ: インパクトで左肩を開かない

おはようございます、店長ノムラです。

20154288_20160718132503feb.jpg


数多くの方々のスイングを拝見させていただきましたが、その中でインパクトで左肩が開いている

実例がかなり多くあるのに気付きます。

2015935_20160718132800a0f.jpg


インパクトで左肩が開きますとアウトサイドインのスイング軌道になってしまいます。

20156191_2016071813303288d.jpg


つまりアウトサイドインのスイング軌道になってしまう原因の一つがインパクトでの左肩の開きといえるでしょうか。

左肩が早く開きますと必然的に手が前方へ出ていきますので、結果的にアウトサイドから手が下りてきます。

20141016_20160718133308a98.jpg


さらに始末が悪いことに当のご本人は左肩を開いてインパクトを迎えていることに気付いておられませんので

それを修正しようと云う動機そのものがありません。

20151145_20160718133447e89.jpg


そのためボールを打つ度にアウトサイドインのスイング軌道を固定させていることにもなりかねません。

2015523_20160718133534077.jpg


自らのスイングをスロー再生画面で注意深く観察しますと左肩の開きの早さ気付くことができます。

左肩の開きは右肩の被りと言い換えてもよいでしょうか。

20154287_201607181340043be.jpg


インパクトでまだ胸が右を向いているくらいの意識でよさそうです。

20167187.jpg



結果として肩のラインがボールの目標ラインとレールのように平行になっているのを目指したいですね。

20167188.jpg


狙った目標へ正確にボールを打ち出してこそゴルフ上達に繋がりそうです。









Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 

from ノムラゴルフの店長ブログ