岩田のスコアーが良くなくてもゴルフ中継は観る。
今朝も五時前に起きて、
寝室のケーブルテレビを音無しで観始める。
悪天候など無く中継が行われている事を確認して、
居間で自入れコーヒーを楽しみながら観戦を始める。
ゴルフ漬けリタイヤ生活の一日の始まりである。
コーヒーメーカーをセットして、
居間のテレビにスイッチ入れて驚いた!
テレビが映らない。
なに!どいうこと?
チューナーをリセット、電源入れ直し、
BSカードのチェックもしたが全く映らない。
キレタ!J××のカスタマーセンターに電話を入れた。
ドコを直すと映る様になる?
電話では長々と諦める事を求めるような案内文言、
挙げ句に一回では覚えられない程の操作指導。
ホームページで対処方法が出ているらしいので、
これに挑戦してみたが電話と同じ弁で役立たず。
キレタ!チューナーを引っ張って蹴ってやろうと思った頃、
技術スタッフから固定電話に連絡が入った。
腹が立つのを我慢して云われた通りにテレビ裏に入ったりする。
テレビは居間の真ん中にあるのではない!普通なら壁際にある。
コケてアシを挫いたりしたらどうする!
アレコレやった末にチューナーを取り替えマスだと、
一回目に不具合があった時に取り替え希望したのだが、
サービス向上よりその場凌ぎが横行する利益志向が問題だ。
このメーカーの一世代前チューナーも問題があった事も、
伝えたが今後もこのメーカー擁護するのだろうか。

ランキングにご協力下さい。
下記をクリック!