20150830

ゴルフやってます、、時々お習字: レッスン8月vol.14

前回アプローチばかりの練習で
身体が固まりかけた?!のを反省し、
とりあえず、
マメにクラブを変えて練習。

58°でのアプローチの練習では
振り幅で同じような飛距離を出す事と、
球の位置を左寄り~センター~右寄り
スタンスもスクエアから
オープン(しかし肩はスクエアに)、
と、色々なパターンで練習しました。

アイアンやFWについては
バックスイングで
腰から下は動かさないように
肩を回す事を意識しました。
そこから
腰をレベルに回せると
ダウンブローにインパクトが厚く
打てる感じです。
球の左のターフが取れるイメージ
あくまでイメージです(´▽`) '`,、'`,、

その合間に
ドライバーの練習をしましたが

振れている感覚はあったのですが、
全く打感は悪く( ‾᷅⚰‾᷄ )
スイング映像を撮っていただくと
またか~
何十回、いや、累計何百レベルと
見た事のある映像…

インパクトで腕が浮いていて離れ
ド・ヒール_| ̄|○

振り回すと遠心力に負けて
腕が引き付けられないとはいえ、
酷い。

その後、
腕を身体の近くを通そうとすると
ヘッドスピードは落ち、
これではいけないので、
当たらずとも振る₍₍ ◝(-᷅_-᷄ )◟ ⁾⁾に戻し、
ただし、
もっとフォローで左に振り抜くという
イメージで振りました。

それを始めてから5球程で
レッスン終了~

ガ―(´・ω・|||)―ン!!
またしても時間配分ミス。

次回に続く。

にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへ
にほんブログ村 from ゴルフやってます、、時々お習字