先日お話しました
ロブショットでスイングに磨きをかけます。
まだ飛んでるロブショットですが
理想はしっかり振って、飛ばないロブ。
振れば振るほど球が上がります。
これをショットでもやります。
これで悪癖を修正するとともに
クラブ、フェースをコントロール出来るようになるための訓練になります。
細かく説明するとロブは
フェース面を変えずに、素早く左に振りぬく。
*フェース面を変えない
無駄な手の動きが入らない
*素早く左に振りぬく
腕は身体から離れない
体重移動は必要ないので軸がぶれない
左肘が突っ張らない
ロブが打てる = 左に振れる
左に振れる = 最下点が左になる
最下点が左になる = 右肩が下がらない
実践で必要な要素が全て磨かれます。
★日本一のGolf Dojo KATOU オフィシャルHPはこちら
⬇︎
★日本一のGolf Dojo KATOU YouTubeレッスンはこちら
⬇︎
★日本一のGolf Dojo KATOU YouTubeチャンネル登録はこちら
⬇︎
Dojo 3Dボディ講座
講師 KAORI先生のブログも参考にしてね
身体のことだけじゃなくて、色々面白いから…(≧∇≦)
⬇︎