20150411

まる得!ゴルフレッスン公開: レッスン公開222-38

の祭典、マスターズ二日目、初日に-8で飛び出したスピースは、この日も-6の連続爆発で一人旅状態、PGAツアーのホームページでも「歴史的ペース」と、タイガーが一人旅で優勝した時以上の快挙の予感です。


二位はチャーリー・ホフマンが-9、3位がローズ、ダスティン、ケーシーらで-7といった中、松山選手は通算-3で12位タイ、そして、注目のタイガーも-3でラウンドし、通算-2は19位で予選を楽に通過しました。昨日71で話題になったトム・ワトソンは二日目に81を叩いて予選落ちでした。


というわけで、マスターズでも他の試合でも、レベルの高い試合というのは、首位とカットラインの差が大体10打くらいになることが多いのですが、今回のカットラインは+2でスピースは-14ということは、16打も差があって、二位の-9となら11打なので、本来の首位は二位のホフマンくらいがいつもの感じですが、如何にスピースがぶっとばしているか、ということがわかります。これくらいブッ飛ばすと、流石に優勝するだろうと思われますが、それでも混戦になることもありえるのがマスターズです。果たしてどうなるのか?過去の例では、初日に-8以上だった人は勝っていないそうです。そして、タイガーはどこまで上がってくるのか?とりあえず、こここまでの結果は上出来と言えそうです。


日本の女子のスタジオアリス初日は、藤田光里選手と笠選手が-2で首位、大山選手は棄権、上田選手は+1、鈴木選手も+1、森田選手+4、有村選手+9でした。


というわけで、気になる結果は有村選手の+9、一体どうしたのか?アメリカに挑戦して壊れて帰国、ということは、男子で数名いるかもしれませんが、有村選手もそうなっちゃったのでしょうか?それとも体調不良とか、何か別の一時的なことなのか?ちょっと気になります。


それでは今日も、レッスン公開をお楽しみください・・・


人気blogランキングお手数ですが、内容の良し悪しや好き嫌いにかかわらず、何卒、ご協力をお願いします。

提供 ゴルフラーニングスクエア グロス


続きを読む >>


from まる得!ゴルフレッスン公開