20141107

CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ: FireExpressPrototype2014Ver1

お世話になっている広島のI様グループのH様からのリシャフトのオーダーです








H様にも大変お世話になってましてm(_ _)m

Fire率の高いお客様です。かと言って今回のPrototype2014に関しては、合わない方はハッキリ合わない傾向が



しかしH様の今までの結果を見ていくと、切り返しのちょっとしたタイミングがあってしまったら



ヘッドも、変な癖のない、特に重心の深過ぎないEPONの152ですからコンポジットテクノさんの、発売前の試打シャフトにも全てコレが



僕も既に、ラウンドで20ホール程使いましたが、正直僕のスウィングがヘンテコなので、何故かF2が一番当てやすく!そのせいか、曲がらないけど一発飛ぶ感じもないかなぁ?でも平均点は20点増しって印象でしたが、一昨日のラウンドの後半には、暴れないからどんどんクラブを信用して振れるようになってきて、周り慣れたコースで、過去最長飛距離のホールも

ミドルで320yard程だったのですが、2ndはチョン乗せの30yard程グリーンに向けて打ち上げてなかったら乗ってたんじゃない?等とご同伴者様の労いのお言葉も



まぁ。そこからアプローチをチャックリして、次も寄らずのボギーにしたのはご愛嬌で



僕のは、完全左消し仕様で








こんな組み合わせで



もう少し、捕まりの良い好物のHS787でも試してみたいですね



アプローチのハッキリした楽しいシャフトです from CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ