20141107

笑う門にはパー来る。: ラウンドが上手くいく思考<動画>

コムズ竹山さんのラウンド動画



何度も見てますが、とても参考になります。

特に、打つ前と打った後のコメント・・・



ラウンドが上手くいくヒントがあるように思います。





http://youtu.be/GOPNE4hwcIM



01:33 左足下がり、つま先下がり60ヤード



あんまり奥は行きたくないね

フェードで良いです





◎絶対にやってはいけないことの確認

◎ライを考慮して、出やすい球筋の確認





02:02

15ヤードショート

距離も間違えてるのかな

まぁイイです。出だしですから

これを寄せる・・・寄せる、あの影の向こうまで





◎ミスショットでしたが、なんのミスだったかを冷静にジャッジ

◎ミスを受け入れて、次のショットに切り替え

◎次のアプのイメージをしっかり具体的に確認







結局スタートホールをパーで終えました。











自分を含めてよく見る光景だと・・・・



1番パー4、ナイスショットでピンまで60ヤード。おぉ~絶好のチャンス!フガフガフガと大興奮。セカンドショート。



あれ?なんで距離間違った?スイング悪かった?なんで?クヨクヨクヨ

ベタピンバーディー狙えたはずなのに・・・ショボショボショボ



次のアプローチ、これをミスしちゃダメ~寄せなきゃ~ガチガチ緊張



ザックリ?トップ?で、あららのボギー・・・・よくある光景www









ハンディ0の竹山さんと自分ではスイングのレベルが全然違うんで、単純に比べちゃ話にならないですが、ラウンドが上手くいくための思考は、とても参考になると思います。





このムービー、20分あるんですが、そういう目線で見るとヒントが一杯なんですよね。もう何回も見てしまってます。アハハ~~















from 笑う門にはパー来る。