20141107

たかがゴルフされどゴルフ: マナー違反は日常茶飯事

WGC-HSBCチャンピオンズ ◇シャーシャン・インターナショナルGC>



 中国にあるシャーシャンインターナショナルGCで開幕した「WGC-HSBC

チャンピオンズ
」。



世界ゴルフ選手権シリーズの1試合としてアジア最大級の規模を誇る

ビッグイベントが今年も幕を開けた。



 今年で6度目の開催を迎える今大会。毎年ビッグネーム達が出場すると

あって多くのギャラリーが詰めかけるイベントとなっているが、中国では

まだゴルフを観戦する文化が根付いていないためかトラブルも少なくない。



 禁止されているギャラリーによる写真撮影は日常茶飯事で、目を盗んで

ビデオ撮影をしているギャラリーも少なくない。



 イアン・ポールター(イングランド)、ハンター・メイハン(米国)という実力者達

と初日を回った松山英樹もギャラリーの悪マナーに悩まされた。



シャッター音ももちろんだが、1番でティショットを明らかに左に曲げた際に

「ナイス」の声が飛ぶなど横行する悪質なマナー違反に不穏な空気が流れた。



 初日を2オーバーの42位タイで終えた松山は「ある程度は(予想していた)。

そういうモノだから」とあきらめ顔。



経済大国にはなったものの、マナーはゴルフに限らず多くの課題がありそう?



from たかがゴルフされどゴルフ