朝6時半スタートの1wayで逝ってきました

どーんと107です(爆
何がアカンって鉄がダメ・・・・、私は鉄がダメだと全くスコアになりません
改めて思いましたが、ここのゴルフ場、とにかく平坦な所が少ないです、常にセカンドショットが打ち上げか打ち下し
かばかりで、そうなると全然打てなくなっちゃうのが悲しい所です、下手だなぁ~っと痛いほど自覚させられます
それにショートのティーショットでも、ひっかけマシーンが再発し1オン出来ず、左にひっかけるのを承知で右向いて
打つと真っ直ぐ行くという悪循環、しまいにはトップしたりといいとこ無しでありました
それとパット、以前、高麗でspidr使った時にまぁまぁ良い結果だったので、急きょspider持っていきましたが
45パッツですよ、しかもお先にパットを外す事4回(爆死
後半の4パッツ他、3パッツは入れとかなきゃいけないパットをあえて外したも同然でした・・・・・
DRは意外と好調でしたが、方向性を重視しすぎて捻転が足らずにスライスっぽい軌道になる事が結構ありました
後半は恐れず振り切れ!っと打っていきましたが、そのほうが結果としては良い球が出てました
っが、打ち出し角度、初速や打感はいいのに、落下点に行ってみますと200yrdちょいしか飛んでいません
どうもキャリーの最後の辺りでドロップして堕ちちゃってる感じですなぁ・・・
IN11番、右側OBのホールで左の斜面に打ち込んでしまいました、その斜面には膝ぐらいあるラフがびっしりと
生えておりますがOBゾーンじゃありませぬ、4人でボール探しに行ったのですが、こりゃ見つからんわ!
っと思ってたのに、
ボールあったで~
と妹の声が・・・・・
なんとまぁ、長い芝の根っこにありまする、しかも斜面は25度はありそうな急斜面です、アンプレ宣言しよう
かと思いましたが、「あるがままに」の精神で、気分はセントアンドリュースのラフに入れたプレーヤーばりに打ちました
とりあえず、こんな状況ですからフェァウェイに戻すだけです、PWを持って思いっきり芝ごと刈飛ばしましたが
無常にも斜面の斜め前方のほうに転がりました、幾らか斜面は下りましたが、そこもまだ膝までのラフが
ある場所です、もう1回芝ごと刈り取ってなんとかフェァウェイ横のファーストカットなラフまで戻しました
4打目、打ち上げのホールで結構左足上がりなライでしたが4UTで打ちますと、右方向のグリーン横のバンカー
にIN、バンカーから56度で出しますがグリーンのギリギリ端っこにちょんと乗っただけ、そしてお約束の3パッツで
ダブルパーですよ・・・・・・
同じホールでティーショットを右に打ってOBしたJ君はプレ4からボギーです、あのボールは見つかって欲しく無かった(涙
上がってみれば後半56打の大叩き、前半51だったのでまだ望みは捨てなかったのですが、INスタートの
2ホールで+4、その後ボギーまでは良かったんですが、ダボ、ダボ、トリプルで終わりました(涙
妹は同じティーから回って103、完全敗北です、今回は最初から最後までずーっと帰りたかったです(笑
にほんブログ村
初心者ゴルファー ブログランキングへ
from 41才からゴルフ始める事になってしまったブログ
どーんと107です(爆
何がアカンって鉄がダメ・・・・、私は鉄がダメだと全くスコアになりません
改めて思いましたが、ここのゴルフ場、とにかく平坦な所が少ないです、常にセカンドショットが打ち上げか打ち下し
かばかりで、そうなると全然打てなくなっちゃうのが悲しい所です、下手だなぁ~っと痛いほど自覚させられます
それにショートのティーショットでも、ひっかけマシーンが再発し1オン出来ず、左にひっかけるのを承知で右向いて
打つと真っ直ぐ行くという悪循環、しまいにはトップしたりといいとこ無しでありました
それとパット、以前、高麗でspidr使った時にまぁまぁ良い結果だったので、急きょspider持っていきましたが
45パッツですよ、しかもお先にパットを外す事4回(爆死
後半の4パッツ他、3パッツは入れとかなきゃいけないパットをあえて外したも同然でした・・・・・
DRは意外と好調でしたが、方向性を重視しすぎて捻転が足らずにスライスっぽい軌道になる事が結構ありました
後半は恐れず振り切れ!っと打っていきましたが、そのほうが結果としては良い球が出てました
っが、打ち出し角度、初速や打感はいいのに、落下点に行ってみますと200yrdちょいしか飛んでいません
どうもキャリーの最後の辺りでドロップして堕ちちゃってる感じですなぁ・・・
IN11番、右側OBのホールで左の斜面に打ち込んでしまいました、その斜面には膝ぐらいあるラフがびっしりと
生えておりますがOBゾーンじゃありませぬ、4人でボール探しに行ったのですが、こりゃ見つからんわ!
っと思ってたのに、
ボールあったで~
と妹の声が・・・・・
なんとまぁ、長い芝の根っこにありまする、しかも斜面は25度はありそうな急斜面です、アンプレ宣言しよう
かと思いましたが、「あるがままに」の精神で、気分はセントアンドリュースのラフに入れたプレーヤーばりに打ちました
とりあえず、こんな状況ですからフェァウェイに戻すだけです、PWを持って思いっきり芝ごと刈飛ばしましたが
無常にも斜面の斜め前方のほうに転がりました、幾らか斜面は下りましたが、そこもまだ膝までのラフが
ある場所です、もう1回芝ごと刈り取ってなんとかフェァウェイ横のファーストカットなラフまで戻しました
4打目、打ち上げのホールで結構左足上がりなライでしたが4UTで打ちますと、右方向のグリーン横のバンカー
にIN、バンカーから56度で出しますがグリーンのギリギリ端っこにちょんと乗っただけ、そしてお約束の3パッツで
ダブルパーですよ・・・・・・
同じホールでティーショットを右に打ってOBしたJ君はプレ4からボギーです、あのボールは見つかって欲しく無かった(涙
上がってみれば後半56打の大叩き、前半51だったのでまだ望みは捨てなかったのですが、INスタートの
2ホールで+4、その後ボギーまでは良かったんですが、ダボ、ダボ、トリプルで終わりました(涙
妹は同じティーから回って103、完全敗北です、今回は最初から最後までずーっと帰りたかったです(笑
にほんブログ村
初心者ゴルファー ブログランキングへ