20140806

+72ゴルフレッスン更新-2014年全米プロペアリング

2014年のメジャートーナメントの最後を飾る全米プロゴルフ選手権がバルハラゴルフクラブを会場にして行われます。今回の日本人選手は松山英樹、石川遼、谷原秀人、小田孔明と今考えられる最高のメンバーが揃ったのではないでしょうか。


2014年全米プロペアリング


全米プロゴルフ選手権ペアリング


注目の組み合わせですが・・

アウトスタート

14組 石川遼、マット・ペスタ、ロリー・サバティーニ

20組 ババ・ワトソン、マーティン・カイマー、ロリー・マキロイ


インスタート

1組 ロバート・カールソン、フランク・エスポージト、小田孔明

2組 松山英樹、アンヘル・カブレラ、パトリック・リード

5組 ジョーダン・スピース、アダム・スコット、リー・ウェストウッド

6組 ジミー・ウォーカー、イアン・ポールター、ジェイソン・デイ

7組 パドレイグ・ハリントン、フィル・ミケルソン、タイガー・ウッズ

10組 マット・クーチャー、ルイ・ウーストハイゼン、ジャスティン・ローズ

23組 ジェリー・ケリー、トミー・フリートウッド、谷原秀人


前日に行なわれるドラコンはウーストハイゼンが341ヤードで優勝、ジェイソン・デイが338ヤードで2位だったみたいです。松山は不参加でしたが、とんねるずのスポーツ王は俺だ!でマン振りしていましたね。そのときは323ヤードだったかなぁ。振れば飛びますね。


タイガー・ウッズですが・・・


WGCブリヂストンインビテーショナルで途中棄権したタイガー・ウッズが出場するのかどうかまだ分かっていませんが、今の状況なら棄権した方がよさそうです。これからもゴルフ界をけん引しなければならないタイガーだけにメジャーとはいえ無理して出場するのはどうかと思います。


注目はローリー・マキロイ


今大会、注目されているのはやはりWGCで勝ったローリー・マキロイ。今朝、正確に遠くへ飛ぶマキロイのドライバーのことが解説されていました。簡単にいうと右足が暴れないようになったようです。それにより、これまで左右に曲げていたドライバーが安定したということです。


ドライバーショットが上手くいけばアマチュアゴルファーだってスコアは飛躍的に良くなります。右足が暴れていないか注意してみて下さい。”静かな下半身”で練習してみて下さい。


ではまた


from +72ゴルフレッスン