20140805

41才からゴルフ始める事になってしまったブログ更新-20歳ゴルフ無料に!

昨日YAHOOのトップに↑のような見出しが出てたので見てみますと









【GOLF】倉本が「100%応援」 20歳ゴルフ無料に!










だそうであります




んで、ゴルマジ20のサイトはこちら








ゴルマジ!20












40超えたオッサンには何のメリットもございませんが、確かに若年層のゴルフ離れというか、ゴルフをやりたがる



若者は減りつつあるようです、このままだとゴルフ業界が衰退していく一方ですので、若者ゴルファーを増やす



事には賛成であります



しかしなぁ~、単にゴルフというスポーツに興味が無いのでゴルフをしないという訳では無く、若者の車所持率が



下がったのと同じで、若者達がビンボーになっちゃったのがゴルフ離れの原因の第一だと思うんですよ



それに車の所持率が低い若者だと、基本山ん中にあるゴルフ場には行き難い、かと言って電車でいけるような



場所にあるゴルフ場は軒並み価格が高いからラウンド出来ないってのも結構あるんじゃないかと・・・・



なので、若者限定でレンタカー料金込みのプランだとかもあったりしてイイんじゃね?





世の中の経済の立て直しは安倍さんにお任せするとして、最終的にはプレーフィーを安くするかどうかじゃ



無いでしょうかね~ バブル時代に比べるとプレーフィーもかなり安くなったと思いますが、それでも若者には



苦しい値段だと思います、かと言ってやみくもに値段を下げたせいで、コース状態が悪くなったりしては



困りますし、めちゃめちゃ混んでしまって待ちゴルフばっかというのも頂けません



なので、早朝時間帯や薄暮でもっとお安くスループレイのプランを増やすとか如何でしょうかね?



安い代わりに超早起きっつか、もう徹夜で逝っちゃえ的な時間帯スタートでも、若者ならいけるでしょう!(マテ





このゴルマジ20の企画自体は素晴らしいと思いますが、今後ゴルフにはまった若者達が



如何にラウンドしやすい環境を作るかどうか?ってのが長い目で見ると必要になってくると思います



元来、そういう若者や気軽にゴルフを楽しみたいという人達の為のパブリックがどんどん減ってきてるのも



かなり影響してるんじゃないかな~っと思います



んま、とにかくコレ以上ゴルフ場が閉鎖されないように、またゴルフ人口が増えるように願いまっす!



にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ

にほんブログ村



初心者ゴルファー ブログランキングへ

from 41才からゴルフ始める事になってしまったブログ