20170722

CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ: Modart SDウエッジ🎵

少しお時間を余分に頂いてしまいましたが、SDウエッジのメッキ仕様のお客様の分も

ツアープロも含めノーメッキで使われる事が多いのですが、仕様頻度が多いプロに比べて放置している時間の長いアマチュアの場合、メンテナンスの手間や、綺麗にしておきたい気持ちを考えるとメッキ仕上げで長く綺麗な状態でと言うのもアリなのではないでしょうか。先日の増田さんのパターのお話もそうですが、ノーメッキだと使いながら自身の何かの変化に伴い研磨して調整も用意にできるメリットがあるのでプロは開いたときに光らないからと言う理由の他にノーメッキで使われる事が多いんだと思います

僕はプロのように仕様頻度は多くないものの、クラブひ触れあう時間は有るわけで、2年程使わせていただいてるウエッジも、それなりの状態でアジが出てきましたが(笑)

image

image


ただ一般の方ですと特に今の時期は、一寸油断するとたちまち(汗)

なのでメッキと言う選択肢も

で、今回メッキのお客様がお二人おりまして❗

ドライバー~FW~UTと、組ませていただき全て使い勝手の良いハイパフォーマンスなクラブに仕上がったと

そして、今年はこのウエッジもあらたに追加されて虎視眈々とクラブチャンピオンを目指しておられます

image


左を嫌うせいかヘッドを開いたまま抜いてしまい右にはずす事も多いようで、その辺りの見極めは流石の須田さんですので確りと

バンスは多からず少なからずの10度で、52・58度共狭めのソールになってます

image


シャフトはウエッジなので使いなれたダイナミックゴールドを

image


お気に入りのイオミックアーミーシリーズで華を添え

T様、何時も有り難う御座います。
朗報を須田さんとお待ちしてますね(^o^)v

そして、今回が始めてお仕事させていただきましたS様の

何時もお世話になってるA様のお友達で

少し前にA様とご来店頂き、自分なりにSDウエッジの素晴らしさをお伝えしたところ是非是非と

image


アイアンの流れからシャフトはモーダスウエッジ125をチョイス

image


多くのプレイヤーが勘違いされているように、S様もインバックの下からのタイプです❗
適正な所に上がるイメージをもってもらい、万が一の事故の時に怪我が最小限で済むように、やや少な目のバンスで、58は後も気持ち多くおとしてロフトとバンスを増やしながらボールに向かっても邪魔になら無いように

image


クラブを短く握っても違和感無いように、グリップ下にステップの有るシャフトは下巻きをシャフトに合わせて巻き方を変えます!既にラウンドで使われ大変気に入っていただけたようです🎵

S様、有り難う御座いましたm(_ _)m from CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ